フォアハンドストローク

テニスを楽しむにはラリーを長く続けられることが重要。グランドストロークは、身体の回転と、後ろから前への体重移動をうまく使えると、ボールにスピードと勢いが生まれます。攻撃性は打点が高くなるほど強くなります。

(1)待球姿勢(相手ボールを待つときの体勢です。)

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-28-10-20-08

ボールのくる方向がわかったら、すぐに反応して動き出せる状態でいることが最重要です。スタンスは肩幅くらいで、膝が軽く曲がり、上体をかすかに前傾させましょう。後衛の場合、相手ボールによっては走らされることが多くなるため、重心は下げ気味にします。腰を落として膝を軽く曲げることで、前後左右に一瞬にして動きだすことができるからです。上半身によけいな力が入っていると全身の動きがぎこちなくなってしまいます。

下半身に重心を置き、肩の力を抜く。ラケットは胸くらいの高さにセットする。まっすぐ正面を向き、相手を見て次のボールを予測する。膝を軽く曲げて、腰を落とす。重心をつま先に乗せる。軽く前傾姿勢をとる。


(2)バックスイング

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-28-10-20-32 %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-28-10-20-53

ボールの飛距離と速度を見極めながら、すばやく移動して軸足の位置を決める。身体を横に向けて上半身をひねり、力をためる。ラケットを後ろに引く動きを始める。グリップに力を入れず、大きくバックスイングする。


(3)トップスイング

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-28-10-21-07

ラケットを最後まで引き切る。ボールのタイミングに合わせる。左手でバランスをとりながらトップスイングする。ラケットは高く、膝が曲がり重心がしっかり下りている状態。一瞬止まるような「間」をつくり、タイミングを測ると同時にタメをつくる。トップスイングの瞬間にはラケットが一瞬後方へ引かれ、身体に張りが作られる。ステップの幅はラケット1本分が目安。


(4)フォワードスイング

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-28-10-21-24

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-28-10-21-43

ラケットをボールに近づけていく。一度ラケットを下に落としてから、上に振り上げていく。足を踏み込み、スイングと平行して重心を右足から左足へと移動させる。上半身のひなりを戻しながら、ラケットを押し出す。


(5)インパクト

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-28-10-22-03

ラケットをボールに当てる。下から上にスイングしている途中でインパクトする。身体の回転で生まれた力をボールにぶつける。身体の前で、ボールにインパクトする。フェイスの中心にボールが当たる瞬間を目で追う。(ドライブ回転をかける場合は、ラケット面をかぶせ気味にしてインパクトする。)打球の瞬間までボールをよく見ることが大切。


(6)フォロースルー

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-28-10-22-15 %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-28-10-22-35

ボールを送り出して、打つ方向を定める。ボールを出したい方向にラケットを振る。ラケット面に乗せてボールを運ぶイメージで。重心は完全に左足に乗り切った状態になる。必要以上に力を入れずスイングの惰性でラケットを振り切るようにやるとうまくいきやすい。


(7)フィニッシュ

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-28-10-22-54 %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-28-10-23-10

ボールの方向を目で追いながら、ラケットを振り終える。腕が首に巻きつくようにしっかりと振り切る。高く振り抜きフィニッシュする。打ったあとは、相手の動きを見ながら、返球に備えて移動する。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です